MENU

3日坊主のチャレンジャーが今までやってきたことベスト20

お題「3日坊主だった事って何?」

私は3日坊主です。
それも、ただの三日坊主ではありません。チャレンジャーの三日坊主です。

何かをやってみよう!と思うことが多く、また開始するのも早い方です。しかし、そこは三日坊主。全く継続できません。三日持てばまだ良い方です。実際はスタートラインを超えたときには辞めているなんてことも珍しくはありません。

いつか、こんな自分でも継続できる何かを見つけるために、今日も私はチャレンジを続けることでしょう。

今回は、そんな三日坊主の私にぴったりなお題を見つけたので、これまでにやってきた20のことをご紹介しています。

1.筋トレ

まず、第一にご紹介したいのは、筋トレです。
筋トレは、私にとってのキングオブ三日坊主案件です。

何度開始して三日坊主になったことか、回数は計り知れません。

会員制のジムに通ったこともあります。ほぼ、三日坊主ですぐに行かなくなり、流石にお金の無駄なので早々と退会しました。

しかし、トレーナーの方に教わった話は今でも覚えています。

家で簡単な筋トレをするためにグッズを揃えたこともあります。こちらも、三日ほどで飽き、今でも家の段ボールの奥底に眠っています。

数ヶ月前も自重トレーニングをやろうと思い、いざ開始しましたが、三日ほどで辞めました。

毎回開始するときに今回こそは継続するぞ!と思うのですが、全く続きません。

何回も継続できずに辞めていますが、一つわかったことがあります。自重トレーニングを継続してできるようになってから、家でのトレーニンググッズを揃えたり、会員制のジムに通う方がお金を無駄にしなくて良いです。

プロテインやサプリ、筋トレの方法にだけは少しずつ詳しくなっているので、雑談の中で筋トレ趣味の人に思われたこともありますが、私はただの三日坊主なのです。

そして、筋トレに関しては、いつかまた開始する気がしています。

2.ダイエット

次はダイエットです。こちらは筋トレに近いですが、体型や体重を落とすことを目的に実施ているものです。
こちらも何回も開始して辞めています。一度だけ三日坊主にならず継続してダイエットを行い3ヶ月で8キロのダイエットに成功したことがあります。

食事制限と有酸素運動、最後の追い込みでジムに通いました。ダイエット成功後は気の緩みから毎日がチーデイになってしまい半年で見事にリバウンドしております。

ダイエットに関しては、無理ない範囲で継続することが一番重要だと思い知らされました。

まぁ、三日坊主にはそれが一番難しいんですけどね。

3.動画編集

昨今の副業ブームになる少し前から、私は動画編集をちょこちょことやっていました。しかし、継続力は皆無。動画を作るか!となっても完成しないことも多く、完成しても継続して次の動画を作成することはありません。

なので、動画の編集能力も数年間横這いです。もし、開始したあの頃から動画編集を継続していれば......と後悔したことも一度や二度ではございません。

副業としてお金をもらって動画を作成したことはありません。今からでも遅くないとは思いつつもお金をもらって動画編集するような副業には手を出せていない次第です。

ちなみにYouTubeへのアップロードも過去何回かやっていますが、全く再生はされず、かつ私自身が動画を作るのを辞めているため、鳴かず飛ばずといった感じです。

そんな私は現在またもや懲りずにyoutubeチャンネルを開設しました。


www.youtube.com

これはノリと勢いだけで作った動画ですが、再生回数はこの記事を書いている時点で0です。よろしければチャンネル登録&ご視聴頂けるととても嬉しいです。

www.youtube.com

専門チャンネルや特化チャンネルでないと伸びないのは理解しているのですが、三日坊主の私には思いつきで動画を作成するしか現時点ではないのです。

YouTubeのショート動画やTikTokでも作成した動画は投稿していたりします。

今回こそは、動画編集を継続してやっていけるように頑張っていきます。

もしこんな動画を見たい、三日坊主ならこんな動画はどう?など良いアイデアがある方が言えれば、ぜひコメントをお願いします。

4.デイトレード 5.FX

内容としては類似しているので、4番目と5番目は一緒に解説していきます。三日坊主のチャレンジャーである私はお金が好きです。先ほどの紹介した動画を見ていただけと納得頂けるかな?とも思いますが、お金が好きです。

そんな私は、とりあえず知識もなしに株のデイトレードやFXにも手を出しております。

別に何かを紹介したりは一切ありません。その辺にいる凡人以下の失敗談の話をしますのでご安心を。

私は読書が得意ではありません。そして勉強は苦手です。

そんな私は特に調べもせずにデイトレードやFXを開始しました。FXについては再生回数のほとんどないショート動画があるのでリンクだけ載せさせてください。

youtube.com

色々なところで、稼げる!という記事だったり動画だったりを目にすることが増えていますが、結局のところ楽をして稼ぐ手段はありません。そう、私はそれを思い知らされました。三日坊主だったので、安易に深追いしなかったことが吉と出たのです。デイトレードもFXも失ったのは数千円で済みました(それでもお金減ったのは悲しいです)。

そして、勝ち方?を学習したり覚える前にデイトレードもFXもやめています。
現在も興味自体は残っているのですが、結局のところ余剰資金がないと手を出したくないなというのが私の印象です。

ある程度セオリーや手法を勉強し、負けることを恐れずリスク管理ができるのなら、もう一度やってみたいです。

三日坊主の時点で向いてない領域という気もしています。
まぁ、資金集めをしている段階で三日坊主となり、結局やらない気もしますがね。

6.ブログ

続いては、ブログです。

実は私は以前にもブログを書いていた時期があります。その時は、どちらかと言えば、アフィリエイト目的(広告クリックや商品購入)で、特に日記などのジャンルを絞らずに適当に思うがままに記事を書いていました。

ちゃんとサーバーをレンタルし、独自ドメイン(〜〜.comみたいなやつ)も取得していました。

若干記憶は曖昧ですが、当時からお金が好きだったので、とりあえず稼げる!といってるモノは手を出してみよう。という軽いノリで始めました。

結果はお察しの通り、少し運営したのち、三日坊主となり辞めています。
確か記事としては30~50記事くらいを執筆し、数千円程度は稼いだと思います。ただ、サーバーのレンタル代と独自ドメイン代を考えるとギリギリマイナスといった具体で、これも結局のところ損失となっています。

まぁ、痛手になるほどの出費にはならなかったのでよかったです。

この時は流石の私もブログで稼ぐには、書きたいことを書く、というスタンスではなく、web経由で商品を売る、人に読ませるための記事を書くという基本姿勢が必要だということを学びました。

今回久しぶりにブログを始めたのは、色々と人生で思うところがあり、今の自分の気持ちであったり、覚えていることを日記記事として書く習慣をつけたいなーと思ったからです。

最近は文章を書くことをしていなかったので、その練習も兼ねてブログを新たに始めた次第です。

今回は三日坊主にならず、継続できるよう、書きたい記事を書いていく予定です。

7.有料note販売

アフィリエイト目的のブログに手を出している私です。有料noteの販売も勿論やった頃があります。ご存知ない方のために簡単に説明するとnoteというブログとSNSの中間のようなサービスで、有料の記事を販売し、儲けよう!というやつです。今回新たにnoteのアカウントも作成したので、フォロー頂けると嬉しいです。ちなみに、この記事を書いている現在、noteはアカウントがあるだけで、記事は一切書いてないです(笑)

note.com

今後はnoteとブログとで、ジャンルを振り分けて、noteでも投稿できればなーと考えています。

話を戻します。有料noteの販売自体は一切問題のないことなのですが、世の中には悪徳な情報商材を売って稼ごう!という方がほどほどにいらっしゃいます。

そんなことを知った私は、これは私でも真似できるのでは?と思い、以前に有料noteを販売してみたわけです。結果は0円。全く売れませんでした。

考えてみたら当たり前です。なんの専門性もない人物の書いた記事にお金を払ってまで読もうと思ってくれる聖人君主はそう簡単にいないのです。

そして、私は面倒臭がり屋で三日坊主です。そのころ流行りの情報商材の記事を書くほどの気概など全くありませんでした。

確か、本当にただの日記を有料noteとして販売したはずです。
今思えば無謀にも程がある行為でした。

noteでの投稿も他と変わらず、三日とまではいかないものの、半年ほどで飽きることになり、気づけば辞めていました。

今回は心機一転し、noteのアカウントも作成。現状、有料noteを投稿する予定はないですが、今後投稿する場合は、流石に専門的な内容の記事を書こうと思います。しばらくは、お題系のnoteを書くor読み専門のアカウントにしておく予定です。

8.ランニング 9.ストレッチ

また、類似の内容なので二つまとめてご紹介します。

ランニングとストレッチです。健康系の習慣も勿論、三日坊主で全く続きません。

ランニングは毎日やるぞ!と決めた日は走りますが、最大で一週間が限度でした。
ストレッチに関しては、毎晩寝る前に数分間行うことにし、数日やって辞めてるを3ヶ月に一回くらいの割合で行っています。

継続できるレベルの筋トレ、ランニング、ストレッチを習慣化したいものですが、なかなか上手くいかないものです。

ランニングに関しては、安物ですがウェアやシューズも買って、やる気を出したこともあるのですが、それでも継続できませんでした。

何か継続するための良い方法はないものでしょうか?

良い方法をご存知の方はコメントまたはその他SNSでリアクション頂けると幸いです。最近はX(旧Twitter)が一番アクティブなSNSアカウントです。よろしければフォローお願いします。

twitter.com

ここ数年、座っていることが増えたからか、身体が硬く不調が増えています。
家族にもストレッチくらいするようにと言われているので、そろそろストレッチは開始しようかと思います。

今回もいつまで続くかは不明ですが、頑張ってみます。

10.Instagram & threads

ついに折り返しの10個目です。振り返ってみると本当に私は三日坊主なんだなーと思います。何か継続していれば、今頃結構なベテランになっているものも多くあると思いますね。

さて、流行りのSNSInstagramとthreadsですが、こちらもアカウントを作成しております。

www.threads.net

まず、Instagramですが、写真をほとんど撮らない私との相性は微妙でした。最近は外出もとことん減り、ほとんど家の中での作業が中心。

私はSNSなどもっぱらパソコンから見たり、投稿したりしております。

InstagramTikTokってスマホアプリの利用が中心のようで、完全に三日坊主になってしまいました。

ただ、流行っているSNSなので、これから徐々にスマホアプリの使い方にも慣れて投稿しようと思います。よければフォローをお願いします。

現時点ではInstagramもthreadsもアカウントを作っただけですが、今後はちょっとずつ発信する予定ですので、ぜひフォロー頂けると光栄です。

実は昔、Instagramは知人に言われアカウントを作って写真をアップしていたのですが、テンションというか、ノリについていくことができず、辞めてしまった経験があります。

無理して盛った写真を撮ったり、それっぽい風景の写真を撮ったりしました。

苦手でした。

なので、今回は無理せずに私のペースで投稿していこうと思います。

ちなみに、threadsは本当に勢いだけでアカウントを作成したのですが、実際どれくらいの人が使っているのでしょうね?Xとどっちが良いのかアドバイスがあればお願いします。

11.プログラミング

三日坊主の私ですが、実は若干ならプログラムが書けます。

流石にこれはプログラミングは稼げる!という情報に踊らされた訳ではありません。

私自身、情報系に興味があったのと、かれこれ10年以上は受動的・能動的を問わずになんらかのプログラムを作成する環境にいるというのが大きいです。

ただ、私プログラミング得意です!色々できます、知っています!という強者では全くないです。

初心者本の第1章に書いてある内容がギリギリできるか、できないかというレベルです。

なぜなら、自習を全くしないからです。興味はあるのですが、自分で勉強することを全くしていません。やろう!と思い、書籍を購入したことはあります。それが限界です。

それ以上の独学はできませんでした。興味関心は一応あるんですけどね......

HelloWorldを書いたことあるプログラミング言語は以下の通りです。

プログラミング言語

とまぁ、あげればキリがないほど色々な言語を触れてはいます。ただし、継続して触れたり何かしっかりとしたソフトウェアやアプリケーションを完成させた経験は皆無です。強いて言えば、pythonmatlabは程々にコードを書いて分析などをした頃はありますが、所詮入門者レベルです。

全部の言語をマスターしようとは流石に思いませんが、せめて何かひとつか二つのプログラミング言語を継続的に学習して、何かアプリケーションを作れるようになっていれば今頃は少し違ったかもしれないと多少の後悔の念はあります。

今更遅いということはないのですが、これから私がプログラミングをしっかり学習する予定があるか?と言われると未定です。はっきりとないと断言はしませんが、三日坊主なもので、スタートしても継続しない気がしてなりません。

もしかすると、今後プログラミング関連はちょこちょこと記事にするかもしれません。そしたら、三日坊主がまた何かやり出したぞ?と見守っていてくださると幸いです。

12.音楽制作

さてさて、三日坊主もここまで来ると我ながらすごいとも思えてきます。

私は音楽制作も手を出したことがあります。正確にはDTM、Desk Top Music(デスクトップミュージック)です。パソコンで音楽を作成しよう!と思ったことがあります。思っただけではなく、フリーソフトを入れて実際に音楽を作ったりしました。

ただ、大きな問題があったのです。

私には音楽の知識が全くなかったのです。
一応義務教育で音楽の授業は受けています。でもそのレベルです。長調短調BPMもわかりません。そしてソフトの使い方も一才分かりませんでした。

三日で飽きました。

ドラムやピアノの音をガチャガチャと組み合わせたメチャクチャな音がループするひどいものが作られただけで、そこに求めていた音楽は一才なかったのです。

音楽も、最低限のセオリーを覚えようとすれば、多少はそれっぽい音楽になったのでしょうが、私はそれをしませんでした。
というか、それをするほどの熱量が音楽に対してなかったのだと思います。

なんとなく、手を出してすぐに離脱する。音楽制作においては私は遺憾無く三日坊主の資質を発揮しておりました。

13.ドライブ

実は私、車の免許を持っています。
個人的には免許を取るのは難しかったです。

せっかく、免許を持っているのだもの、ドライブくらいしてみたいと思ったのは、免許を取ってから5年経った時でした。

その間、運転経験はなし。完全なペーパードライバーでした。

私はレンタカーを借りて、ドライブに行くことにしました。これからは、私は趣味ドライブにするぞ!と息巻いておりました。

しかし、私はペーパードライバー。流石に誰かと一緒にドライブに行くと、同乗者に命の危険があるかもしれないと思い、一人で行きました。

レンタカーを借りての一日ドライブ。ペーパードライバーにしては思い切ったことをしたと思います。結局、事故もなく無事ドライブはできました。

程々に楽しかったのですが、そこから私はまたペーパードライバーになっていくのでした。
何か一回やったらその後習慣化することなく、不定期的にドライブにはいくものの、徐々にその間隔も開いていき、気づけばまたペーパードライバー化するといった流れです。

私はドライブでも三日坊主なのでした。

14.ファッション

お次はファッションです。

私は現在、無地の服やほとんど柄のない地味目の服を好んで着ることが多いです。そんな私ですが、一時期はちゃんとファッション雑誌を読み、服装やアイテムに気を遣っていた時代があったのです。

しかし、程々にお金をかけて服を揃えようとして思いました。

ファッションって重要なのは服装よりも、身体じゃないかと。

当時私はBMI25を超える肥満体型。どんなに服装で側を良くしても、膨よかなボディは隠せません。

そして、ファッションって案外お金がかかるということも知りました。

他と変わらず、気がつくと飽きており、今度ファッションを考えるのは痩せた時で良いかーという風になっていきました。

ちなみに、痩せた後はファッションに力を入れ雑誌やSNSで流行りを取り入れるよりもマネキンでパッと見の印象が良い服を上下セットで買う方が楽だな。という思考へシフトしていきました。

まぁ、それすらお金をかけるの勿体無いなーと思い、今では年に一回新しい服を買うか買わないかまで来ております。

15.カメラ

大人な趣味の代名詞、カメラ。

もちろん、私も手を出しております。そして、他と変わらず三日坊主となっているのです。

まず第一に、私は写真を取るのがそこまで好きではありません。
ならば、なぜ、カメラに手を出したのか?
理由は簡単です。趣味っぽいからです。

私は当時、人に言える趣味を作りたかったのです。そして、多少は自分が興味関心がありそうなものをと思い、一人でできる趣味を手当たり次第に始め、ことごとく三日坊主でやめています。

カメラもそんな趣味候補の一つだった訳です。

やっていたら、自然とカメラで写真を撮るのが楽しくなっていくかなー?と思って始めましたが、全くなりません。

肉眼で見て満足してしまいます。そして、外出はほぼしないので、撮影するのはほとんどが家の中。いよいよ、カメラで撮影するものは無くなっていきます。
知り合いにカメラが趣味の方がいるのですが、構図や光の入り方など、色々と意識してパシャパシャと撮影をしておりました。

ぶっちゃけ、私からすると構図や光の入り方など、違いはあってもそこまで深く考えることはできません。

カメラ、良い趣味だと思ったのですが、私との相性は良くなかったようです。

ちなみに、カメラは値段が結構するので購入するか迷っていましたが、知人に相談した結果、スマホで撮影して満足できなければカメラ買う方が良いよ!とアドバイスを受けていた為、こちらについは出費なく済ませることができました。

16.家計簿と貯金 17.ポイ活 18.投資 19.節約

はい。大詰めになってきましたが、ここにきていっぺんに4つご紹介します。
いや、割と類似した内容だったのでまとめさせてもらいました。

日常的なお金関連の三日坊主だったことです。

貯金は細かくやっていこう!お金の管理はしっかりしよう!と思ったのですが、数日で飽きました。買い物のレシートをもらい、家計簿をつけ、安定して貯金を行う。そんな理想的な貯金計画を考えていましたが、全くできませんでした。ちゃんとできたのは本当に三日くらいです。

結局、毎月決まった額を積立貯金することを考え、毎月の支出はほとんど把握できてないです。一応、収支が赤字にならないようにだけ気をつけていますが、口座残高やクレカの支払いは全く見ていません。

現状の私の資産も詳しく把握はできていないです。まぁ毎月の貯金額からいって、1ヶ月くらいは生活できるようになっていて欲しいのですけどね......。

お金関連で三日坊主になったこと二つ目がポイ活です。

古今東西、いろいろなポイントがありますよね。ポイント戦国時代といった感じです。ポイ活で副業とまではいかないけれど、多少はうまくポイントを活用できれば!と思い、色々と手を出しました。

ポイント還元率の高いものを探し、ポイントボーナスを狙い買い物をする。ポイ活をしていた数日はまさに躍起になってポイントを集めていました。

結果、数日で飽きました。ポイントって多くても10ポイント(10円分)くらいずつしか溜まらないものが多く、1円以下のポイントの方が多かったです。

ポイ活については積極的な行動は全て辞め、よく使うポイントカードを決めるところで落ち着きました。ポイ活ガチ勢の方、本当にすごいです。

続いて、投資です。最近、新NISAなどで投資全体が盛り上がっていますよね。私はコロナ禍になる少し前から株式投資に興味を持ち、投資を始めました。

はい、お察しの通り、三日で飽きました。適当に買った株は瞬く間に値下がりし、損切りもできず、塩漬けになりました。次第に株を調べたり、売買するのが面倒になり、投資も他と変わらず三日坊主となっていくのです。

投資信託など積立購入できるものだけ、どこかの証券会社で設定していた気もするので、一応今も多少は投資をしていると言えなくもないですが、アクティブに投資やってます!と言えるような投資は全くしなくなりました。

三日坊主もここまで来ると自分でも恐ろしくなります。

お金関連のラストは節約です。

ここまでの内容で私が程々に飽き性で、かつ守銭奴であることは皆さん少し察して頂けたのではないでしょうか?

そんな守銭奴な私です。節約ブームにもしっかりと乗っかり、節約生活をするぞ!となったことがあります。

結果、三日で飽きました。元々、そこまで無駄遣いをする方ではないというのもあったのかもしれませんが、過度に節約を意識しても、元々切り詰めた生活をしていることを認識するだけでした。

私にとって重要なのは節約よりも収入を増やすことだったのです。

まぁ、それが分かっただけ、三日坊主で節約生活をしたのも良かったのかもしれません。しかし、現在も収入は増えることなく、むしろ減っているのでした。

悲しいです。

20.日記

記念すべき、私が紹介する三日坊主だったことのラストを飾るのは、日記です。

これもまた、何度三日坊主になったことか回数は計り知れません。

年の初めや、生活の切り替わり、思い付き、日記を開始する理由はまちまちですが、毎回、開始して三日前後で継続できなくなり、辞めています。

日記って三日坊主にとって最難関の習慣かもしれないですね。

その日あったことや、気持ちを日記にするというのは、気持ちの整理や後で思い出すためのトリガーとしてとても良いともいます。

だからこそ、私は日記を習慣にしたい。

そう思うのです。しかし、悲しいかな、、、私は三日坊主なのです。そのやる気も三日でほとんど完全燃焼し、四日目には日記の存在すら忘れることも、しばしばあります。

アナログのが良いかと、ノートに書いてみたり、簡単に書けた方が良いかとスマホで書いてみたり、公開すれば継続できるかなとブログにしてみたり、いろいろなやり方で日記を試してきました。

どれも続きません。朝書く方が継続できるか?と思い、朝書いたこともあります。逆に寝る前の習慣にしようと夜書いたこともあります。

どれも続きませんでした。

ですが、私は今後も日記をつけようと新たに日記を始めると思います。今度こそ、それが習慣化すれば良いですが、それはやってみないとわかりません。

まとめ

さて、今回は三日坊主の私が過去にやってきたことを振り返ってみました。
自分で思い出しても、色々とやってきたなーと感心する反面、なぜ今も継続して行なっていることがないのだろうと悲しくもあります。

始めるのに遅いことはない。幾つになってもチャレンジは忘れるべからず!と思い日々生きています。けれどチャレンジ以上に大切なことは継続する力だとも思っています。

私はこれからもいろいろなことをチャレンジして、継続できず辞めてしますのだと思います。けれど、数打ちゃ当たるということで、いろいろなことにチャレンジし続けます。そして、そんなチャレンジの中でコレなら継続できるという何かを見つけていきたいと思います。

以下本日紹介した内容

  1. 筋トレ

  2. ダイエット

  3. 動画編集

  4. デイトレード

  5. FX

  6. ブログ

  7. 有料note販売

  8. ランニング

  9. ストレッチ

  10. Instagram & threads

  11. プログラミング

  12. 音楽制作

  13. ドライブ

  14. ファッション

  15. カメラ

  16. 家計簿と貯金

  17. ポイ活

  18. 投資

  19. 節約

  20. 日記

最後までご拝読ありがとうございました!また何処かでお会いしましょう。

コメントやSNSのフォローお願いします。それでは!